初期臨床研修プログラム

国立病院機構京都医療センター 3.2

京都 3次救急 〒612-8555 京都府京都市伏見区深草向畑町1-1
http://kyoto.hosp.go.jp/
《2024年度マッチング》
京都医療センター卒後研修プログラム(マッチ10名 / 第一希望21名 / 定員10名)
病床数

600床

研修医数

20人

募集人数 (2024)

10人

中間第一希望 (2024)

21人
/2.1倍

最終登録者数 (2024)

55人
/5.5倍

国立病院機構京都医療センターの口コミ
働き方やワークライフバランスについて

0

2024年 医学部5年 男 見学 2025/4投稿
  • 給与や福利厚生の満足度:4点
  • ワークライフバランス:3点
  • 女性の働きやすさ:3点
良かった点
給料は手取りで50万行くぐらい。 家賃補助もでる。当直はかなりハードそうだが…
閲覧するには ログイン が必要です。
改善点
当直がハードであるところ。 体力に自信ありそうな研修医が多かった。個々人の交…
閲覧するには ログイン が必要です。
国立病院機構京都医療センターの口コミ
病院の雰囲気や人間関係について

0

2024年 医学部5年 男 見学 2025/4投稿
  • 指導医の面倒見の良さ:4点
  • 病院の雰囲気や人間関係:4点
良かった点
上の先生は優しそうだった。 見学生に対しても気さくに話しかけてくれ、雑談して…
閲覧するには ログイン が必要です。
改善点
患者層は悪いとのこと。
閲覧するには ログイン が必要です。
国立病院機構京都医療センターの口コミ
病院について

0

2024年 医学部5年 男 見学 2025/4投稿
  • 症例の充実度:4点
  • 忙しさ:ややハイパー
良かった点
立地はよい。食堂もおいしい。給料や福利厚生は京都市内の中でも随一だと思われる。
閲覧するには ログイン が必要です。
改善点
治安が悪いため、やや患者層が悪いらしい。 ERでアル中に怒鳴られて涙を流す研…
閲覧するには ログイン が必要です。
国立病院機構京都医療センターの口コミ
研修プログラムについて

0

2024年 医学部5年 男 見学 2025/4投稿
  • 救急研修の成長環境/充実度:4点
  • 一般診療科研修の成長環境/充実度:3点
  • 手技の充実度:4点
良かった点
全ての診療科がそろっていて、弱い科がないところが魅力だと研修医の先生は仰ってい…
閲覧するには ログイン が必要です。
改善点
逆に突出した科がないのがデメリットではないかとも仰っていた。
閲覧するには ログイン が必要です。